fc2ブログ

タイトル画像

バーチャルユーチューバーの声に合成音声ってどうなんだろうか

2018.01.10(21:54) 193

最近バーチャルユーチューバーが来てますね。バーチャルユーチューバーの声って地声のことが多い(気がするだけかもしれないがそう思う)んですが、声に音声合成を使うのもアリなんですね。

自分の声をそのまま使うんじゃなくて、合成音声キャラに代わりに言ってもらう。しかも、内容を手打ちするんじゃなくて、マイクに向かって話したらキャラの声に勝手に変換してくれる方法があるわけです。

ということでいろいろやってみました。

【その前に注意】
結構新しい試みの多い所っぽいので慎重にいきたいところですね。とりあえず音声合成キャラを上の動画のように使うときに気を付けるべきは以下の通り

・使うソフトとキャラの規約はくまなく見ておくべき
・話す内容が危うい(性的・暴力的・政治的内容など)のは危険だと思う
・音声合成キャラとバーチャルユーチューバーのキャラが別というのは規約的に許されるか
・アフィリエイトがある状態で使っちゃダメなものもある


等々まだまだありそう。

ここでは音声の話しかしてないですが総合してみると3Dモデル利用にも規約やタブーがあるのでそれはそういう記事を見に行った方がいいと思います。この辺は後述します。

以下目次
・必要なもの
・やりかた
・やってみてわかったこと
・注意の補足
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
スポンサーサイト





くろ州の合成音声備忘録


話声合成 トラックバック(-) | コメント(-) | [EDIT]