トークロイドってUTAUでいうところのHANASUとは違って今まであんまり支援ツールがなかったんですが、出ました。「TTSV」
ダウンロードも上の動画案内文からたどれます。
OpenJTalkという学習系の話声合成がありますが(Sinsyのしゃべる版)そのしゃべり方をVOCALOIDでマネすることでトークロイドを簡単に作るというもの。
【できること】
文章を打ってボタンを押せばVSQXができる!
超簡単にトークロイドが作れます。
【使い方】
文章を打ってボタンを押せばVSQXができる!
超簡単にトークロイドが作れます。
マジでこれだけなので説明するところがあんまりない。
コツ?としては、一文をあんまり長くせずに句読点で細かく区切ることです。
設定ファイルを書き換えると、音程変化をいくらか設定できます。
ポイントはですね。
・自然な文章で入力しても(漢字とか)ちゃんと変換してVSQXにしてくれるので楽
・ちゃんと無声化するところは無声化している
上のほうで「簡単」って言ってますけど、文章打ってボタン押してこれだけ聞きやすいのはすごい。無声化してないと結構聞きづらいというかくどいカンジになってしまうところが、無声化できているので聞きやすい。
【まとめ】
拘りのトクロ勢からすると、調声の自由度とか素の状態での自然さには疑問が残るかもしれないけど、VSQXで出してくれるのでいくらでも編集可能だし、実況/解説動画をチャチャっと作りたい場合にはかなり重宝する即戦力クオリティー。
スポンサーサイト