CeVIOというのは最近VOCALOID・UTAUとならびだした歌声合成ソフトです。
私は個人的にVOCALOIDより簡単で得意だと思ってるんですけど、
CeVIOって仲間が少ないんですよね……
調声に関してはまたの機会にするとして。
OИEです。
byふらいあさん
真ん中は一応ロシア語の「И」で読み方は「オネ」です。
声を聴いてみましょう
これはアップした後に「この調声はないだろう……」と思って作り直しました……
ONEで「恋愛裁判」再調声版
力強めの声質ですね。高音部ではファルセットにすることもできますし、母音を脱落させて子音だけの発音も可能です。
(「す(su)」を「s」と発音させることができる。よく使うテクニックの一つ)
声質からしても結構曲を選びます。
バラードなんかは歌えてもはまらないですね
実はデスボイスもできます。
トーク機能も付いていて、しゃべることができます。
そういうわけで最近少しずつゲーム実況なんかでも見ますね。
VOCALOIDとは調声の方法が全く違うのでとっつきにくいという人も多いですが、かなり高性能な合成ソフトですので是非
CeVIO仲間になってください!!(切実)
私は個人的にVOCALOIDより簡単で得意だと思ってるんですけど、
CeVIOって仲間が少ないんですよね……
調声に関してはまたの機会にするとして。
OИEです。

真ん中は一応ロシア語の「И」で読み方は「オネ」です。
声を聴いてみましょう
これはアップした後に「この調声はないだろう……」と思って作り直しました……
ONEで「恋愛裁判」再調声版
力強めの声質ですね。高音部ではファルセットにすることもできますし、母音を脱落させて子音だけの発音も可能です。
(「す(su)」を「s」と発音させることができる。よく使うテクニックの一つ)
声質からしても結構曲を選びます。
バラードなんかは歌えてもはまらないですね
実はデスボイスもできます。
トーク機能も付いていて、しゃべることができます。
そういうわけで最近少しずつゲーム実況なんかでも見ますね。
VOCALOIDとは調声の方法が全く違うのでとっつきにくいという人も多いですが、かなり高性能な合成ソフトですので是非
CeVIO仲間になってください!!(切実)
スポンサーサイト