VOCALOIDには3人のスペイン語キャラがいるわけですが、そのうちのMaikaをちょっと使ってみたので、メモしてみます。
中国語調声と英語調声の息抜きにスペイン語調声した。
— くろ州=歌声合成好き (@kM4osM_96s) 2019年2月6日
曲はkoyoriさんの「独りんぼエンヴィー」スペイン語版
ボーカルはMaika
歌詞はAnkariさん動画を参考に pic.twitter.com/YhT3L09NIo
【歌詞入力】
スペイン語をそのままつづればOK。「El niño」とかたまに特殊な記号が出てくる場合は「n」を打ち込んで変換していれば出てきます。変換しないと動かないことが多い。
ちなみに、スペイン語の「ll(Lが二つ)」はめちゃくちゃ特殊で、リャ行になったりヤ行になったりジャ行になったりしますが、Maika on V4Editorでは「L」行になります。この辺は地方差ですが、ヤ行やジャ行のほうがスペインっぽいのかな?みたいなことは聞くので発音記号のほうを修正するのがよさそうです。
あとは日本語と同じなので普通に調声しちゃってください
【スペイン語曲?】
スペイン語ボカロ曲はほぼ見たことないですが、スペイン語で歌ってみたは少しだけあります。そこから歌詞を借りてきて使うとか、スペインのボカロじゃない曲を歌わせるくらいの使い方になると思います。Maikaで日本語を歌わせるのも楽しいとは思います。
スポンサーサイト