Googleで検索するときに便利な「マイナス検索」。「Sharpkey -くろ州」と検索すれば「くろ州」を含まない情報だけがヒットします。
今回は「歌声合成ソフト名 -くろ州」で検索かけてみましょう。
【VOCALOID】
私は特にVOCALOID分野の情報を出してないので、変化なし。
【UTAU】
こちらも、もともと情報が結構多い分野なので私はそもそもそんなにヒットしない。
【CeVIO】
私はまーヒットしない。
【歌うボイスロイド】
20件目に出てきました。マイナス検索すればもちろんそれが消えるだけ。
【Alter/Ego】
同名のモノが多すぎて私どころか歌声合成ソフトのページに当たりにくい。
【Aquetone】
【Aquetone】
90件中2件私の。マイナス検索すれば消える。
【Cadencii】
私の記事ヒットしない。
【DeepVocal】
トップ2件が私関連。マイナス検索すると日本語情報がほぼ消える。
【ディレイラマ】
私の記事ヒットしない。
【EmVoice】
【EmVoice】
1ページ目に出てきました。マイナス検索すると日本語情報がほぼ消える。
【HANAUTAU】
【HANAUTAU】
1ページ目に出てきました。マイナス検索すれば消えるだけ。
【LaLaSong】
私の記事ヒットしない。
【MikoVoice】
そこそこ出てくる。マイナス検索すれば消えるだけ。
【MUTA】
牟田さんのFacebookがいっぱいヒットするからそもそも出てこない。
【My MidiVocalist】
3ページ目に出てきた。マイナス検索すれば消えるだけ。
【Nakloid】
そこそこ出てくる。マイナス検索すれば消えるだけ。
【なめうぇーぶ】
2ページ目に出てきた。マイナス検索すれば消えるだけ。
【NIAONIAO】
私の記事ヒットしない。
【OpenUTAU】
冒頭から結構出てきます。マイナス検索すると日本語情報がほぼ消える。
【PiaproStudio】
私の記事ヒットしない。
【Renoid】
私の記事ヒットしない。
【Sharpkey】
大分私。マイナス検索すると、リリースを伝える古めの記事が残ります。
【Sinsy】
たまに出てくる。マイナス検索すれば消えるだけ。
【SugarCape】
1ページ目に出てくる。マイナス検索すれば消えるだけ。
【SynthV】
そこそこ出てくる。マイナス検索するとほとんど動画検索みたいなことになる。
【UTSU】
半ば「鬱」の検索。
【VOCALINA】
1ページ目に出てきました。マイナス検索すれば消えるだけ。
ここから私の影響力をはかると「Sharpkey、DeepVocal、EmVoice、OpenUTAUに関してはそこそこある」くらいかな!
スポンサーサイト