fc2ブログ

タイトル画像

UTAUの導入方法&音源・プラグイン追加方法

2016.09.30(18:37) 48

「野生のVOCALOID」と言われることもあるUTAUの導入方法をみてみましょう。

(1)こちらのページで最新版(v0.4.18)をダウンロードして
(2)ダウンロードできたZIPを解凍したら
(3)中の「utau0418inst.exe」を実行すると

完了。

……だけだと記事にするほどでもないので音源・プラグインの追加方法も一緒に記事にしてしまいます。

(1)音源の追加
  (ⅰ)拾う
  まずはUTAU音源を拾ってこなければいけません。たくさんの音源が紹介されているUTAU音声ライブラリwikiニコニコ動画の「UTAU音源配布所リンク」タグで音源を探してみましょう。

  音源配布の形式は特別統一されてないので頑張ってください。よくあるのは

  ・配布HPがちゃんとあるもの
  ・配布者のブログのどこかに配布記事があるもの
  ・配布動画のコメント欄にリンクがあるもの

  などです。

  (ⅱ)インストール
  ダウンロードしたファイルがZIP・RARなら、まず普通に解凍します。UTAU本体が正常にインストールされていれば、

  「ProgramFiles(x86)」 → 「UTAU」 → 「voice」
  
  に、解凍してできたフォルダを移動します。

  ダウンロードしたファイルがUARなら、UTAUを起動してそこにUARをD&Dするだけ。

  一応これでUTAUで使うことができるようになります。

(2)プラグインの追加
  (ⅰ)拾う
  プラグインも拾ってこないといけません。こちらのページで紹介されているので個々のリンクから自分に必要なものを落としましょう。

  (ⅱ)インストール
  インストール方法は音源とほぼ同じ。ZIP・RARの場合は解凍して

  「ProgramFiles(x86)」 → 「UTAU」 → 「plugins」

  に入れてください。

  その後UTAU本体を起動して

  「ツール」 → 「プラグイン」 → 「リロード」

  で使えるようになります。
  
スポンサーサイト





くろ州の合成音声備忘録


UTAU トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<所有VOCALOID音源レビュー(3) VY1V4 | ホームへ | 所有CeVIO音源レビュー(2) さとうささら>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する